MediCatch(CF、スマートメディア兼用ドライブ)
- ■MediCatch [ 2001.5.15 ]
- 2001年1月購入
- コンパクトフラッシュ、スマートメディア兼用のドライブで、USBポートに差して使います。
matheyという台湾のメーカー製で3000円位で購入。
この製品もMemoryKey同様にWin2000、ME以降のOSの場合は差し込むだけで使えます。(ドライバー不要)
本体はスケルトンボディになっていてディスクアクセス中は内部のアクセスランプ(LED)の点滅が透けて見えるようになってます。
シリアル転送しかできないデジカメやPSIONとのデータ交換を簡単に行う目的で購入したのですが、
ドライブ本体はコンパクト(Type3のPCカードを少し厚くした位)でドライバも不要なのでMemoryKey的な使い方もできます。
MemoryKeyは容量が8MBしかありませんが、コンパクトフラッシュやスマートメディアのドライブなら大量のデータも楽々持ち歩けます。
写真
 |
 |
スケルトン(グラファイト) |
左がスマートメディアで右がCFの挿入口 |